グリーンピースの調査で、スターバックス・タリーズ・プロントなど、日本の9つの大手カフェチェーンによって、年間3億6,950万個、1日100万個の使い捨てカップが消費されていることがわかりました。すべて積み上げれば、東京スカイツリー6万本の高さになるほどの量です。
プラスチックや紙の使い捨てコーヒーカップは、海や街を汚染するだけでなく、リサイクルも困難なためほとんどが焼却されています。特に使い捨てカップ消費量が多いカフェチェーンに、使い捨てカップから脱却を求めます。
年間3億6,950万個=1日100万個
使い捨てられているコーヒーカップ
私たちに、仕事や勉強を頑張る力や豊かな時間をくれるコーヒー。テイクアウトのコーヒーは、現代のライフスタイルのアイコンです。でもいつの間にか、コーヒーを使い捨てカップで飲むことが当たり前になりました。使い捨てコーヒーカップは、いまや「使い捨て文化」の象徴です。
便利でおしゃれなテイクアウトのコーヒーですが、どれほどのカップが使い捨てられているのでしょう?
カフェで消費される使い捨てカップの量を明らかにするために、国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは、主なカフェチェーンの使い捨てカップ消費量を独自に調査しました。その結果、大手の9つのチェーン(※1)だけでも、年間3億6,950万個以上の使い捨てカップを消費していることがわかりました。すべて積み上げれば、東京スカイツリー6万本の高さになるほどの量です。
これは、入手可能な最新のデータ(※2)の分析と各店舗での実地調査から明らかになったことです。この調査により、日本で初めて、カフェチェーンごとの使い捨てカップ消費量が明らかになりました。
中でも使い捨てカップの消費量が最も多かったのはスターバックス。他の8社の合計よりも多くの使い捨てカップを消費しています。スターバックスは、それまで店内で飲むものだったコーヒーをテイクアウトするという新しい楽しみ方を広めましたが、その結果定着してしまった「使い捨て文化」の代償は、大きいものとなりました。
スタバ・タリーズ・プロントは、店内でも使い捨て
使い捨てカップ消費量トップ3だったスターバックス・タリーズ・プロントでは、テイクアウトだけでなく、店内で飲む場合にも大量の使い捨てカップが使用されています。
私たちが実際に調査した複数の店舗で、スターバックスでは10個中9個、タリーズでは10個中7個、プロントでは10個中6個が、使い捨てカップで提供されていました。一方、ドトールなどの他の6つのチェーンでは、店内では主に繰り返し使えるマグカップやグラスが使われていました。
使い捨てカップの環境への影響は?
一度使ったらすぐにごみになってしまうコーヒーカップ。その環境への影響は深刻です。
・海の汚染
プラスチックのふたとカップは、世界各地の海岸で見つかるごみトップ10に入っています(2020年国際海岸クリーンアップ)
・リサイクルできない
紙カップは技術的にはリサイクル可能ですが、日本ではほとんど再利用されていません。プラスチックカップもリサイクルには適していません
・焼却処分でCO2排出
日本では、使い捨てプラスチック・紙カップのほとんどが焼却されています。焼却されるとCO2が排出されて気候危機の悪化に繋がるだけでなく、燃やされてしまった貴重な資源はもう戻ってきません。サッカー場での運用事例をもとに分析すると、リユースカップを2.7回使えば紙カップのCO2排出を下回るというデータもあります(地球・人間環境フォーラム)
カフェ好きなあなたの声が企業を変える
グリーンピースは2021年に、使い捨てカップからの脱却とリユースシステムの導入を求めてスターバックスへ働きかけを開始しました。それから一年と少しの間で、スターバックスに、少しずつ変化がみられます。プラスチックでも紙でも、使い捨て自体を減らす重要性を認識して発信する、返却式リユースカップの実証実験を一部の地域で行うなど、行動を起こし始めています。
しかし、今回の調査でわかった使い捨てカップ消費量を見ても、現在行われている対策だけではほんの一部しか削減できないことは明らかです。
調査結果をもとに、カフェに脱・使い捨てを求めます
グリーンピースは、今回の調査で明らかになったデータをもとに、特に使い捨てカップ消費量の多いスターバックス・タリーズ・プロントに、使い捨てカップから脱却するための3つの行動を求めます。
1.サプライチェーン全体で発生するごみの量を把握、公開し、具体的で野心的な使い捨て削減目標を立てる
2.店内利用における使い捨てカップ削減のため、繰り返し使えるマグやグラスなどに全面的に移行する
3.使い捨てカップの有料化や、タンブラー持参の割引料金アップなどを通じて、容器持参のインセンティブを高める。また、タンブラーを持っていない人が使える「返却式リユースカップ」の導入・拡大に向け、他社とも協力する
グリーンピースだけではなく、実際にカフェを利用するあなたの力が必要です。あなたが変わってほしいと思うカフェに署名で声を届けて、持続可能な社会の実現と気候危機を食い止めるための企業への働きかけを後押ししてください!
私たちの声が企業を動かします:これまでの成功事例
2022年 コカ・コーラが、全世界で2030年までに25%の商品をリユース容器での販売に切り替えることを発表
2022年 台湾のファミリーマートが、総店舗の10%にあたる400店舗で、コーヒー用の返却式リユースカップを導入することを発表
2021年 台湾のセブンイレブンが、2050年までにすべての使い捨てプラスチックの使用を廃止する計画を発表し、毎年10%の削減を目指す
2020年 韓国の大手スーパー・ロッテマートが、アジアで初めて、2025年までに使い捨てプラスチックを半減させることを発表
2016年 花王が、マイクロビーズ廃止を発表